グッズ– category –
-
真空パック機:ナード農場研修後にあると便利なグッズ
真空パック機で、フレッシュなハーブを素早く処理 フレッシュなハーブを蒸留用に保存するなら真空パック機 ハーブを乾燥して保存するなら、フードドライヤー(ドライフードメーカー、ディハイドレーター)がお勧めです。 ハーブの蒸留用にフレッシュに近い... -
フードドライヤー:ハーブ収穫後にあると便利なグッズ
ハーブを効率良く、見た目も良く乾燥させるフードドライヤー 直ぐに使わないハーブは、フードドライヤーで乾燥して保管 ドライネットでもハーブを乾燥できますが、乾燥するものによっては変形したり、変色したりと見栄えが悪くなる場合があります。 フード... -
精油の小分け用ラベル作成
なんちゃってデザイナーなお仕事。ロゴを作って、小分け精油用ラベルに嵌め込み出力しました。 気に入ってもらえると良いのですが…。 10ml入りのレモングラス精油を、5mlに小分けして、それを21本納品するそうです。 11本の商品を全て小分けする必要がある... -
さとう式リンパケア用にアースライト社のアバロン
今日はアースライト社のアバロンが届きました。こちらも新品同様の中古ですが、コストダウンされていない時期のアメリカ製で、しっかりした造りのものです。 少し前に譲っていただいたアースライト社のスピリットは最高の寝心地なのですが、さとう式リンパ... -
新品同様のマッサージテーブル
憧れのアースライト社のスピリットが届く 今日は戻り時間が予定より遅くなってしまい、受取りを諦めていたのですが、ヤマト運輸のドライバーが待っていてくれました。 憧れのアースライト社のスピリットです。Newスピリットではなく、それより前のスピリッ... -
マッサージベッドの選び方
町屋にある『ラベンダーヒル』で、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました 今日は町屋にある『ラベンダーヒル』にお邪魔して、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました。 ちなみにマッサージベッドは米国ではマ... -
芳香蒸留水の品質管理にpH計
pHメーターを購入しました 精油とは違った使い方が出来る便利な芳香蒸留水(ハーブウォーター)ですが、99%以上が水ということもあり、開封後は特に品質管理が重要となりますよね。 お値段なんと6,000円未満 ということでpHメーターを購入したわけですが、... -
HGS分子構造模型
先日ヤフオクで落札した、HGS分子構造模型 B型有機化学用セット(未使用品)が届きました。定価の半額でした。中には小さなパーツが沢山入っていて、これを組み立てることによって、分子構造を立体的に理解しようというものです。アロマテラピーを深く学ぶ... -
遠赤外線式サウナ さがの
10分も入ると身体が芯からぽっかぽかに温まって、とっても楽に 今日は寒い冬にお勧めの、遠赤外線式サウナ(赤外線治療器)『さがの』を紹介します。 数年前の交通事故で二年間、まともに仕事が出来なかった私は、寒くなると古傷が疼き始めて辛くなること... -
オイルナックス
アロマトリートメント(マッサージ)の際に使用したタオルの洗濯に困っていました 以前から、使用したタオルの洗濯に困っていました。 精油もキャリアオイルも油なので、一般的な洗剤ではきれいにならないようですし、また匂いが残ることにも困っていまし... -
精油を小分けするグッズ
私が精油を小分けする際に使用している器具 皆さんはどれ位の頻度で精油を小分けしますか?殆どの方は、小分けすることがないと思います。 今日は私が小分けする際に使用している器具について、ご紹介します。 駒込ピペット 最初は、理科の実験で使用する... -
精油小分け遮光ビン用ラベルシール完結
試行錯誤を繰り返し続けていた、小分け精油ラベル。本日、やっと満足いくものが出来ました。 最終的に採用したラベルシールは、エーワン IJ用水に強い白フィルムラベル 30面 28983です。 こちらのラベルシールは、A4サイズのシートが3枚入っており、1シー...
12