レモングラス– tag –
-
『サロン・ド・アロマニーズ』を更新し、精油やメンタルヘルスケアに関する6ページを追加しました。
アロマニーズの会員制サイト『Salon de AromaNeeds』(サロン・ド・アロマニーズ)に、下記のページを追加しました。 精油関連ページ レモングラス クローブ ローズマリー・カンファー メンタルヘルスケア-2016 自殺願望 死への恐怖―孤独への恐れ 悲しみ―... -
冷え性(冷えの症状)
冬が本番となる前に、冷え症状緩和のためのブレンドオイルをご紹介します。血液や体液の循環を良くする目的で、血管拡張作用、血液流動促進作用、リンパうっ滞除去作用の期待できる精油や、血流をコントロールするのが自律神経ということで、自律神経調整作用、神経バランス回復作用の期待できる精油を選んでいます。 -
乗り物酔い、眠気覚まし、ドライブのアロマ
今日が仕事納めという方も多いと思います。そして今夜から田舎に帰省する方や、旅行で移動を開始する方も多いことでしょう。 今日は旅行はいいけど乗り物酔いが憂鬱という方や、長距離運転で眠気と集中力が心配という方にお勧めのブレンドを紹介しますね!... -
フロリハナの精油を9種類追加
フロリハナの精油を9種類、追加購入しました。 今回購入した精油は、私が日常よく使用する精油6種類と、以前から購入しようと思っていた3種類です。 精油名の表記はメーカーによって異なることがありますので、ご注意ください。 -
冬の香りのバスオイルで冷え症緩和
立冬も過ぎて、日増しに寒さを感じるようになってきましたね。関東地方も山の方は、紅葉が見頃を迎えているようです。 冷え症の方には、辛い季節ですね。私にとっても辛い時期…。 ということで、冷え症で悩む方々へのバスオイルを考えてみました。選んだ精... -
精油の禁忌・注意事項一覧 ラ行
ラ行から始まる精油(23種類)についての学名と別名、禁忌と注意事項です。なお、事故を未然に防ぐため、危険性が確実ではないものであっても、その疑いがあるものは禁忌と注意事項に記載している場合があります。 -
虫よけと、虫さされ
今日は虫よけと虫さされのアロマ的なツートップ精油を、ご紹介しますね! まずは、虫よけ 私的には、シトロネラジャワ(左)と、ユーカリレモン(右)です。 どちらも昆虫(蚊)忌避作用のある芳香分子、『シトロネラール』と『シトロネロール』を多く含み... -
肩こり緩和のためのバスオイル(2)
昨日に引き続き、肩こり緩和のためのバスオイルです。昨日とは少し違うブレンドにしてみました。 処方例 ラベンダースーパー:5滴 ※ラベンダーアングスティフォリアでも レモングラス:2滴 ローズマリーカンファー:2滴 バジル:1滴 バスオイル:5ml 痛み...
1