ランチ付き– tag –
-
【実施済み】5月4日(祝木)に、東京都薬用植物園見学+ハーブ蒸留実習を行います!
小平市にある東京都薬用植物園に行ったことはありますか? 漢方薬になる植物や、アロマテラピーでお馴染みのハーブを観察できる貴重な植物園です。この時期ですとカモミールやラベンダー、ローズマリーやボリジなどの花も見ることが出来ると思います。 ア... -
6月11日(土)に、第2回東京都薬用植物園見学+ハーブ蒸留実習を行います!
小平市にある東京都薬用植物園に行ったことはありますか? 漢方薬になる植物や、アロマテラピーでお馴染みのハーブを観察できる貴重な植物園です。この時期ですとタイムやエキナセア、クラリーセージやオレガノ、コリアンダーやヤロウなどの花も見ることが... -
6月15日(火)、ランチ付きハーブ蒸留イベントを行います。
西東京市のアロマニーズでは、6月15日(火)に感染拡大防止策を徹底して、西東京市内のハーブ農園『ニイクラファーム』産のハーブを使った蒸留イベントを行います。ランチはアロマニーズから最寄りのフレンチ『レストランけんぞう』のコースランチを予定しています。 -
5/1(金)に少人数で、第1回 東京都薬用植物園見学会+ランチ付き蒸留実習
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本イベントは中止とさせていただきます(4月1日追記)。 -
6/16(土)、第3回 東京都薬用植物園見学+ランチ付蒸留実習
西東京市のアロマニーズでは2018年6月16日(土)に、小平市にある東京都薬用植物園の見学会とランチ付きのハーブ蒸留実習を行います。今シーズン最後の薬用植物園見学+ランチ付き蒸留実習になると思いますので、ご興味ある方はぜひ、ご参加ください。 -
6/8(金)、第2回 東京都薬用植物園見学+ランチ付蒸留実習
西東京市のアロマニーズでは2018年6月8日(金)に、小平市にある東京都薬用植物園の見学会とランチ付きのハーブ蒸留実習を行います。 -
4/10(火)は東村山で、ランチ付き『虫よけスプレー作り』講座
アロマニーズでは毎月第2週に、東村山駅近くの美味しいベジタブルランチが人気の『くまの食堂』さんにて、アロマ初心者向けのランチ付き講座を行っています。4月は虫の嫌いな香りの精油を多数ブレンドした、コロンのような『虫よけスプレー』を作ります。 -
3/13(火)は東村山で、ランチ付き『ローズが香る美容オイル作り』講座
アロマニーズでは毎月第2週に、東村山駅近くの美味しいベジタブルランチが人気の『くまの食堂』さんにて、アロマ初心者向けのランチ付き講座を行っています。3月は『ローズが香る美容オイル』を作ります。 -
5/6(日)、第1回 東京都薬用植物園見学+ランチ付蒸留実習
西東京市のアロマニーズでは5月6日(日)に、小平市にある東京都薬用植物園の見学会とランチ付きのハーブ蒸留実習を行います。蒸留器は3種類以上を用意する予定です。 蒸留して出来たハーブウォーターは全て、お持ち帰りいただけけます。 -
2/13(火)は東村山で、ランチ付き『冬を乗り切るバスオイル』講座
アロマニーズでは毎月第2週に、東村山駅近くの美味しいベジタブルランチが人気の『くまの食堂』さんにて、アロマ初心者向けのランチ付き講座を行っています。2月は『冬を乗り切るバスオイル』を作ります。 -
1/10(水)は東村山で、ランチ付き『女性のお悩み解消』講座
アロマニーズでは毎月第2週に、東村山駅近くの美味しくて身体に優しいベジタブルランチが人気の『くまの食堂』さんにて、アロマ初心者向けのランチ付き講座を行っています。1月は『女性のお悩み解消オイル』を作ります。
1