カユプテ– tag –
-
花粉症(米谷ブレンド)
今年は花粉症の症状が出なかったので、ひょっとして完治?と喜んでいたのですが、今朝はちょっと鼻がムズムズする…ということで、久しぶりに米谷ブレンドを作りました。 処方例 ユーカリラディアタ:4滴 カユプテ:2滴 ※ティートゥリーや、ニアウリシネオ... -
精油の禁忌・注意事項一覧 カ行
カ行から始まる精油(13種類)についての学名と別名、禁忌と注意事項です。なお、事故を未然に防ぐため、危険性が確実ではないものであっても、その疑いがあるものは禁忌と注意事項に記載している場合があります。 -
花粉症緩和のためのブレンドオイル
以前、一緒に仕事をした同僚が今年も花粉症で苦しんでいるとのことで、精油12種類とキャリアオイル、ビーカーに遮光瓶を持って職場へ。 その彼が精油の香りを一つ一つ確かめながら作ったブレンドオイルが、これです。名付けて、米谷ブレンド。 使い心地だ... -
風しん予防とアロマテラピー
風しんは、感染者の鼻汁に含まれるトガウイルス科ルビウイルス属の一本鎖RNAウイルスによる飛沫、または直接接触によって感染するウィルス感染症で、妊娠中の方が感染すると、お腹の胎児に悪影響を及ぼすとのことなので、妊婦と胎児を守るために、アロマテラピーで何かできないか調べてみました。 -
アロマテラピーでインフルエンザ予防
今月10日発表の厚生労働省インフルエンザ報道発表資料によると、 2012/2013 年シーズンのインフルエンザの定点当たり報告数は2012 年第43 週以降増加が続いている。第52 週の定点当たり報告数は3.35(患者報告数16,419)となった。 都道府県別では群馬県(... -
冷え性緩和のアロマバス
すっかり秋めいた今日この頃。関東地方も山の奥では、真紅に色付いた紅葉の便りを目にするようになりました。今年は日照時間が長かったせいか、かなり綺麗な紅葉が見られるようです。 ということで、これからの季節にピッタリな?冷え性緩和のためのバスオ...
1