アロマテラピー– tag –
-
火傷にアロマ ブレンドジェル
知人が手の甲に酷い火傷をしてしまい、こんな時こそアロマテラピーということで、処方を考えてみました。 はじめは、ローズヒップオイルに精油を加えるつもりだったのですが、右手で左手の甲にオイルを垂らすのは、相当やりにくそうなので、今回はジェルに... -
精油の選択は総合的に判断する
皆さんは処方を考える時、使用する精油は精油名から選びますか?芳香成分や芳香分子の作用から選びますか?例えば、リラックスしたい時にはラベンダー痛みにはペパーミント風邪や花粉症にはティートゥリーなどと、症状と精油名で結びつけて覚えていませんか? -
アロマテラピーとは
Aromatherapyとは Aroma=芳香、therapy=療法 を組み合わせた造語です。 アロマテラピーがフランス語読み、アロマセラピーが英語読みで、どちらも芳香療法の意味で使用されています。 アロマテラピーは芳香植物(ハーブ)が生み出す香りの成分である『精... -
精油(エッセンシャルオイル)とは
精油は植物が作り出す香りの成分を集めた揮発性の芳香物質です。原液で使用すると身体に強く影響する場合があるので、植物油などで希釈して使用します。 -
9月下旬に栃木県壬生町のイタリアンレストランにて
アロマテラピー講座を行うことになりました。 会場は、栃木県壬生町にある、イタリアンレストラン『フォーシーズンズ壬生』です。 1700坪という広大な敷地を、オーナー自らガーデニングを施しているというお庭を見るのも楽しみですが、もちろん美味しいイ...
1