今日が仕事納めという方も多いと思います。そして今夜から田舎に帰省する方や、旅行で移動を開始する方も多いことでしょう。
今日は旅行はいいけど乗り物酔いが憂鬱という方や、長距離運転で眠気と集中力が心配という方にお勧めのブレンドを紹介しますね!

レモングラスはドライバーズ精油と呼ばれる運転に適した精油ですね!

レモングラス

目次

処方例

  • レモングラス精油:5滴
  • ペパーミント精油:5滴
  • ホホバオイル:5ml~10ml
    ※精油濃度:ホホバオイル 5ml の時は 10%、10ml の時は 5%

使い方

これを出発前や休憩毎に、みぞおちに3~5滴塗布。または鼻の下に1滴塗布してみてください。

備考

ペパーミント

ペパーミントは頭痛やふらつき、二日酔いや胃腸の不調、痛み緩和にもお勧めです。
ただし、ペパーミント精油には下記の禁忌・注意事項があります。
(香りを嗅ぐ程度なら問題ありません)

  • 5才以下の乳幼児、妊婦、授乳中の産婦、神経系統の弱い患者(老人)、てんかん患者、高血圧症の人には使用しない。
  • 6才以下には用法用量を守って慎重に使用する。

レモングラス

レモングラス精油には下記の注意事項があります。
(香りを嗅ぐ程度なら問題ないと思われます。)

  • 50%以下に希釈して使用する。

事故や怪我にご注意のうえ、楽しい冬休みをお過ごしくださいね!

使用上の注意

アロマテラピーを行う場合は、

  1. 医師法や薬剤師法、薬機法等の関連法を遵守し
  2. 使用する精油や植物油について、事前に禁忌や注意事項を必ず確認し
  3. パッチテストを行い、問題無いことを確認してください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次