精神・神経系– category –
-
集中力の維持、長距離運転のための精油
年末年始に帰省する方や、最後の追い込みに奮闘中の受験生に向けた芳香浴に適した精油をご紹介します。全て今年の第26回ナード・アロマテラピーセミナー『芳香(ディフューズ)』で、ボドゥー氏からご教示いただいた精油です。 -
空気嚥下症(呑気症)
先日、facebookページからお問い合わせいただいた空気嚥下症(呑気症)について、その調査結果と、ブレンドオイルの処方例についてご紹介します。 空気嚥下症とは 多くは精神的な要因によって唾液とともに空気を飲み込む量が増え、げっぷや腹部膨満感(ぼう... -
胃の不調と生理不順
今日は腰痛で苦しんでいる方に、さとう式リンパケアの出張施術をしてきました。 クライエントさんは腰痛以外にも胃の不調と生理不順でお困りとのことでしたので、ここはアロマテラピーで緩和すべくブレンドオイルを考えることにしました。 腰痛の方はかな... -
ストレス緩和のためのマッサージオイル
昨日は仕事上のストレスで心身共に疲弊しきってしまった友だちのところへ出張し、アロマトリートメントをしてきました。 覚えたばかりのMRT(筋ゆる)で、筋肉をゆるめてから、アロマトリートメント(マッサージ)を行いました。 処方例 ブレンドは、ボド... -
乗り物酔い、眠気覚まし、ドライブのアロマ
今日が仕事納めという方も多いと思います。そして今夜から田舎に帰省する方や、旅行で移動を開始する方も多いことでしょう。 今日は旅行はいいけど乗り物酔いが憂鬱という方や、長距離運転で眠気と集中力が心配という方にお勧めのブレンドを紹介しますね!... -
不眠症緩和のためのブレンドオイル
お友達のバイク乗りから、「夜勤明けで帰宅しても眠れないので、オススメのレシピがあったら教えて欲しい」との依頼があり、ブレンドオイルを考えてみることにしました。 処方例 プチグレン:9滴 マートルシネオール:3滴 ラヴィンツァラ:3滴 ファーナス... -
夫を亡くした人を癒すマッサージオイル
私の知人の旦那さんが、クモ膜下出血で亡くなりました。私と同世代の方でした。私は二度、お会いしたことがあるのですが、いつも笑顔で、とても優しい方でした。 今日が告別式だったと、先ほど知人の妹さんから連絡がありました。妹さんは元セラピストです... -
不眠症緩和のためのアロマバス(入浴剤)
ストレスの多い今の社会、家に戻っても交感神経モードのままで、リラックス出来ない人が多いようです。 ということで、今夜は不眠症緩和のためのバスオイルです。温州みかんに似たマンダリンの香りが、冬にピッタリですよね! 処方例 マンダリン:5滴 リト... -
不安、落ち込みのときのバスオイル
今日のアロマバスは、先ほどご紹介した書籍『素敵にアロマテラピー 乳がんの人の心と体に』に記載されていた、不安、落ち込みのときのマッサージオイルの処方をバスオイルに転用してみました。 私の好きな精油ばかりだったので、とてもリラックス出来まし... -
不眠症
本日のアロマテラピー第一弾は、不眠症に悩む人のためのブレンドオイルです。 処方例 ラヴィンツァラ:6滴 カモマイル・ジャーマン:4滴 ラベンダー・アングステュフォリア:4滴 マンダリン:3滴 プチグレン:3滴 ファーナスオイル:9ml としました。 カモ...
1