-
ゴールデンウイーク中の営業に関するお知らせ
ゴールデンウィーク期間中の営業時間および休業日 アロマニーズのゴールデンウィーク期間中の営業について、下記の通りご連絡いたします。 4/29(金祝)通常営業 10:00~13:00、14:00~19:00 4/30(土)通常営業 10:00~13:00、14:00~19:00 5/1... -
6月11日(土)に、第2回東京都薬用植物園見学+ハーブ蒸留実習を行います!
小平市にある東京都薬用植物園に行ったことはありますか? 漢方薬になる植物や、アロマテラピーでお馴染みのハーブを観察できる貴重な植物園です。この時期ですとタイムやエキナセア、クラリーセージやオレガノ、コリアンダーやヤロウなどの花も見ることが... -
4月21日(木)、アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコースを行います!
西東京市田無町のアロマニーズでは、4月21日(木)にナード・アロマテラピー協会認定アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコースの全7レッスンを行います。フェイシャルスキンケアコースは精油やハーブウォーター(芳香蒸留水)を使ってコスメティックを作成したり、皮膚の働きや構造について学ぶもので、アロマテラピーが初めての方や、スキンケアをさらに深く知りたい方にもお勧めの講座です。 -
5月4日(水祝)、初夏のニイクラファームでハーブ収穫体験+ハーブ蒸留実習を行います!
3月21日(月祝)10時半から西東京市で、ニイクラファーム農園見学+収穫体験およびハーブ蒸留実習を行います。この機会に春のハーブを満喫しましょう。 -
3月24日(木)10時から、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの説明会を行います!
西東京市田無町のナード・アロマテラピー協会認定校アロマニーズでは、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの春期受講生を募集開始いたします。 このコースの受講を検討中の方に下記の日程にて説明会を行うことになりました。※AEAJのアロマテラピー... -
3月18日(金)、アロマテラピーベイシック ヘルスケアコースを行います。
西東京のNARD JAPAN認定校アロマニーズでは3月18日(金)に、アロマテラピーベイシックのヘルスケアコース全6レッスンを行います。このコースは精油を使って感染症を予防したり、痛みや痒み、ストレス緩和の方法を学ぶもので、アロマテラピーが初めての方や、メディカルなアロマテラピーがどういうものか体験したい方、ご自身やご家族の健康のためにアロマテラピーを活用したい方にお勧めの講座です。 -
3月21日(月祝)、ニイクラファームでハーブ収穫体験+ハーブ蒸留実習を行います!
3月21日(月祝)10時半から西東京市で、ニイクラファーム農園見学+収穫体験およびハーブ蒸留実習を行います。この機会に春のハーブを満喫しましょう。 -
1月16日(日)14時から、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの説明会を行います!
西東京市田無町のナード・アロマテラピー協会認定校アロマニーズでは、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの冬期受講生を募集開始いたします。 このコースの受講を検討中の方に下記の日程にて説明会を行うことになりました。※AEAJのアロマテラピー... -
『第2弾 西東京市でキャッシュレス!最大25%戻ってくるキャンペーン!』1月5日 から
西東京市とPayPayによる『第2弾 西東京市でキャッシュレス!最大25%戻ってくるキャンペーン!』、2022年1月5日 から1月31日 まで!アロマニーズは本キャンペーンの対象店舗です。アロマ関連商品のお買い物に、アロマテラピーのレッスンに、アロマ・コンサルティングにお得にご利用ください。※全て事前予約が必要です。 -
年末年始の営業に関するお知らせ
アロマニーズは、2021年12月30日(木)から2022年1月1日(土)の期間を年末年始休業とさせていただきます。なお、2022年1月2日(日)と1月3日(月)は定休日となりますので、新年の営業は1月4日(火)からとさせていただきます。 -
【募集中】12月14日(火)、アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコースを行います!
西東京市田無町のアロマニーズでは、12月14日(火)にナード・アロマテラピー協会認定アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコースの全7レッスンを行います。フェイシャルスキンケアコースは精油やハーブウォーター(芳香蒸留水)を使ってコスメティックを作成したり、皮膚の働きや構造について学ぶもので、アロマテラピーが初めての方や、スキンケアをさらに深く知りたい方にもお勧めの講座です。 -
11月19日(金)、ラベンダーでハーブ蒸留実習を行います。
西東京市のアロマニーズでは、ハーブ蒸留を体験する蒸留実習を行っています。11月19日(金)14時からは、中富良野産ラベンダーを蒸留します。蒸留によって出来た芳香蒸留水はお持ち帰りいただくほか、それを用いた手作り化粧品の作り方や利用法についてもお伝えいたします。