-
参考書籍
アロマセラピー百科事典 クリッシー・ワイルドウッド著
クリッシー・ワイルドウッド著、栗崎小太郎先生による日本語監修のアロマセラピー百科事典が本日届きました。 Amazonで昨日購入した中古本ですが、商品説明通り、とても状態の良いものでした。 この本で日本語の監修をされた栗崎小太郎先生は、ロバート・... -
お知らせ
5月31日(土)のナード農場研修 残席1名
ナード・アロマテラピー協会(NARD JAPAN)の研究農場は3箇所あり、 第一農場:1,000坪 第二農場:8,300坪 第三農場:1,700坪 の合計11,000坪です。この農場の全てで、ハーブを無農薬・有機栽培で育てられています。 Aroma Needsは毎年、このナード・アロ... -
皮膚
火傷にアロマ ブレンドジェル
知人が手の甲に酷い火傷をしてしまい、こんな時こそアロマテラピーということで、処方を考えてみました。 はじめは、ローズヒップオイルに精油を加えるつもりだったのですが、右手で左手の甲にオイルを垂らすのは、相当やりにくそうなので、今回はジェルに... -
グッズ
新品同様のマッサージテーブル
憧れのアースライト社のスピリットが届く 今日は戻り時間が予定より遅くなってしまい、受取りを諦めていたのですが、ヤマト運輸のドライバーが待っていてくれました。 憧れのアースライト社のスピリットです。Newスピリットではなく、それより前のスピリッ... -
アロマニーズ
ゴールデンウィークの営業に関するお知らせ
西東京市田無町のアロマテラピー教室アロマニーズでは、ゴールデンウィークも一部を除き通常通りの営業です。ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコースやアロマテラピーベイシック講座など、短期間で集中的に学びたい方は、ぜひご相談ください。アロマトリートメントやリンパケアの施術も受付中です。 -
お知らせ
アロマニーズは、平日夜間も営業します!
アロマニーズは平日の夜間の講座も始めることにしました。 アロマテラピーを学びたくても土日の講座は無理という方や、平日の仕事帰りに講座を受けたいという方のご要望に応えします。 講座時間は19:00~21:00までの2時間を予定しておりますが、講座は事... -
グッズ
マッサージベッドの選び方
町屋にある『ラベンダーヒル』で、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました 今日は町屋にある『ラベンダーヒル』にお邪魔して、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました。 ちなみにマッサージベッドは米国ではマ... -
お知らせ
ローズマリーカンファーとシネオール、受注再開
皆さん、お待たせいたしました。 TV番組の影響で欠品となっていましたプラナロム社の精油、ローズマリーカンファーとシネオールは、来週14日(月)からご注文の受け付けを再開する予定です。 なおこの精油は(褐色ボトルの入荷目処が立っていないため)、... -
お知らせ
消費税増税直前のご注文に
お応えすべく、商品を早めに確保しました。 明日も届く予定です。ご注文いただいた皆さん、到着まで少しお待ちくださいね。 -
呼吸器系
花粉症(米谷ブレンド)
今年は花粉症の症状が出なかったので、ひょっとして完治?と喜んでいたのですが、今朝はちょっと鼻がムズムズする…ということで、久しぶりに米谷ブレンドを作りました。 処方例 ユーカリラディアタ:4滴 カユプテ:2滴 ※ティートゥリーや、ニアウリシネオ... -
精神・神経系
ストレス緩和のためのマッサージオイル
昨日は仕事上のストレスで心身共に疲弊しきってしまった友だちのところへ出張し、アロマトリートメントをしてきました。 覚えたばかりのMRT(筋ゆる)で、筋肉をゆるめてから、アロマトリートメント(マッサージ)を行いました。 処方例 ブレンドは、ボド... -
アロマ以外のネタ
Aroma Senriの市川さんがご来店
今日はナードのインストラクターコースで一緒に学んだAroma-Senriのセラピスト、市川さんが移転祝いにと、ご来店されました。 美味しいお菓子を沢山いただき、誠にありがとうございました。 次回は手ぶらで来てくださいね!今後共、どうぞよろしくお願いい...
