-
ゴールデンウィークの営業に関するお知らせ
西東京市田無町のアロマテラピー教室アロマニーズでは、ゴールデンウィークも一部を除き通常通りの営業です。ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコースやアロマテラピーベイシック講座など、短期間で集中的に学びたい方は、ぜひご相談ください。アロマトリートメントやリンパケアの施術も受付中です。 -
アロマニーズは、平日夜間も営業します!
アロマニーズは平日の夜間の講座も始めることにしました。 アロマテラピーを学びたくても土日の講座は無理という方や、平日の仕事帰りに講座を受けたいという方のご要望に応えします。 講座時間は19:00~21:00までの2時間を予定しておりますが、講座は事... -
マッサージベッドの選び方
町屋にある『ラベンダーヒル』で、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました 今日は町屋にある『ラベンダーヒル』にお邪魔して、増子社長からマッサージベッドの選び方を教えていただきました。 ちなみにマッサージベッドは米国ではマ... -
ローズマリーカンファーとシネオール、受注再開
皆さん、お待たせいたしました。 TV番組の影響で欠品となっていましたプラナロム社の精油、ローズマリーカンファーとシネオールは、来週14日(月)からご注文の受け付けを再開する予定です。 なおこの精油は(褐色ボトルの入荷目処が立っていないため)、... -
消費税増税直前のご注文に
お応えすべく、商品を早めに確保しました。 明日も届く予定です。ご注文いただいた皆さん、到着まで少しお待ちくださいね。 -
花粉症(米谷ブレンド)
今年は花粉症の症状が出なかったので、ひょっとして完治?と喜んでいたのですが、今朝はちょっと鼻がムズムズする…ということで、久しぶりに米谷ブレンドを作りました。 処方例 ユーカリラディアタ:4滴 カユプテ:2滴 ※ティートゥリーや、ニアウリシネオ... -
ストレス緩和のためのマッサージオイル
昨日は仕事上のストレスで心身共に疲弊しきってしまった友だちのところへ出張し、アロマトリートメントをしてきました。 覚えたばかりのMRT(筋ゆる)で、筋肉をゆるめてから、アロマトリートメント(マッサージ)を行いました。 処方例 ブレンドは、ボド... -
Aroma Senriの市川さんがご来店
今日はナードのインストラクターコースで一緒に学んだAroma-Senriのセラピスト、市川さんが移転祝いにと、ご来店されました。 美味しいお菓子を沢山いただき、誠にありがとうございました。 次回は手ぶらで来てくださいね!今後共、どうぞよろしくお願いい... -
移転キャンペーン その1 NARD JAPAN認定コース
西東京市に移転したアロマニーズが、キャンペーンを開始 本日3月1日(土)から、各コースとも先着5名さま限り。ご興味のある方は即、ご連絡くださいね。 NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース アロマテラピーに関する基本的な知識を身につけ、精油を... -
アロマニーズは西東京市で活動を再開します!
皆さん、こんばんは! 埼玉県草加市から東京都西東京市に移転して、今日でちょうど一ヶ月経ちました。 まだ引越しの段ボールが、時々視界に入ったりもしますが(汗)、ナード•アロマテラピー協会の認定校移転手続きも全て終わりましたので、そろそろ活動を... -
シアバターの使用感を改善する方法
皆様から好評のプラナロム社のシアバター。最近、新しいロットに切り替わってから、「ポロポロして使用感がイマイチで…」というご意見をいただくようになりました。 天然のものなのでロット毎に成分が異なるのは仕方ないのですが、使用感がイマイチだと悲... -
大雪による商品遅延について
皆さん、大変ご無沙汰しております。埼玉の草加から、西東京市に移転して以来、雪の洗礼?を二度も受け、出かけるのも躊躇するような週末が続いております…が、私はいたって元気です。 おかげ様でナード認定校の移転手続きも無事に終わり 、先週には移転受...