-
8/11(金)の勉強会『精油化学の基礎と応用』の内容について
8/11(金祝)に行う勉強会『精油化学の基礎と応用』の内容についてのお知らせです。この勉強会は私が7月初旬に札幌で受講した東京薬科大学名誉教授でナードアロマテラピー協会会長の指田豊先生によるセミナーの内容をシェアするものです。 -
8/11(金)の勉強会『ハーブウォーターの基礎と応用』の内容について
8/11(金祝)に行う勉強会『ハーブウォーターの基礎と応用』の内容についてのお知らせです。この勉強会は私が7月初旬に札幌で受講した帝京大学 医真菌研究センター所長の安部先生によるセミナーの内容をシェアするものです。 -
8/11に勉強会『ハーブウォーターと精油化学の基礎と応用』
西東京のアロマニーズでは、札幌で安部茂先生から学んだ『ハーブウォーターの基礎と応用』と、指田豊先生から学んだ『精油の化学 基礎と応用』をシェアするための勉強会を、8/11(金祝)に行います。 -
7/30(日)、無料体験レッスン付アロマ・アドバイザーコース説明会
アロマニーズでは7月30日(日)に、無料体験レッスン付アロマ・アドバイザーコース説明会を行います。この説明会は、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの受講をご検討中に方に実際のレッスンをご体験していただ き、使用するテキストや講座の雰囲気などを確認していただくものです。座学の後にはアロマクラフト作りも行います。 -
北海道研修による臨時休業のお知らせ
アロマニーズは北海道研修のため、2017年7月6日(木)か9日(日)まで臨時休業とさせていただきます。皆様には大変なご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいようお願い申し上げます。 -
7/16(日)、無料体験レッスン付アロマ・アドバイザーコース説明会
アロマニーズでは7月16日(日)に、無料体験レッスン付アロマ・アドバイザーコース説明会を行います。この説明会は、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースの受講をご検討中に方に実際のレッスンをご体験していただ き、使用するテキストや講座の雰囲気などを確認していただくものです。座学の後にはアロマクラフト作りも行います。 -
プレミアムフライデーに、ラベンダー精油で香水作りはどうでしょう?
プレミアムフライデーのイベントとして、6月30日(金)に天然精油のみを使った香水作りを計画中です。今回はラベンダー精油を使用したフゼアタイプを検討中ですが、いかがでしょうか? -
7/15(土)、旬のラベンダー蒸留と美容ジェル作りワークショップ
西東京市田無町のアロマテラピースクール『アロマニーズ』では7月15日(土)に、ラベンダー講座とラベンダー蒸留、ラベンダーウォーターを使った美容ジェル作りワークショップを行います。 -
6/20(火)の植物園見学+蒸留実習にご参加の皆さまへ
6/20(火)のイベントにご参加される皆様へ ランチ懇親会はフレンチの名店でいただくことにいたします。 既に参加受け付けがお済みの13名の皆さま、お手数ですが16日(金)までに、ランチメニューとデザート、ドリンクのご希望について、下記のフォームか... -
6/18(日)の植物園見学+蒸留実習にご参加の皆さまへ
6/18(日)のイベントにご参加される皆様へ ランチ懇親会は人気のイタリアンでいただくことにいたします。 既に参加受け付けがお済みの13名の皆さま、お手数ですが14日(水)までに、ランチメニューとドリンクのご希望について、下記のフォームからご連絡... -
6/4(日)、第2回ハーブ勉強会と蒸留実習(ランチ+ハーブ付)
西東京市のナード・アロマテラピー協会認定校アロマニーズでは、6/4(日)にニイクラファームさんにて第2回ハーブ勉強会を行います。ハーブ勉強会の後は新倉専務と一緒にランチを食べ、その後で蒸留実習を行います。 -
6/3(土)に、第4回東京薬用植物園見学+蒸留実習
西東京市のアロマニーズでは6月3日(土)に、小平市にある東京都薬用植物園の見学会を行います。見学会の後は田無でランチを食べ、その後はフレッシュなハーブを使 った蒸留実習を行います。