-
5/1(金)に少人数で、第1回 東京都薬用植物園見学会+ランチ付き蒸留実習
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本イベントは中止とさせていただきます(4月1日追記)。 -
5月21日(木)東村山市『木づつみのえん』にて、肩こり・腰痛緩和オイル作り
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本イベントは中止とさせていただきます(4月1日追記)。 -
4月16日(木)東村山市『木づつみのえん』にて、春の香りのバスオイル作り
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本イベントは中止とさせていただきます(4月1日追記)。 -
3月19日(木)東村山市『木づつみのえん』にて、マスクにも使える感染予防スプレー講座 参加者募集中
アロマニーズでは毎月第3木曜日、東村山駅東口より徒歩10分の『木づつみのえん』にて、健康と暮らしに役立つアロマ講座を行います。2020年3月は、私だけのクリーム作りです。この講座は東村山市内の『くまの食堂』さんとのコラボです。くまの食堂のランチとセットでご体験ください。 -
QUICPay(クイックペイ)のご利用が可能になりました
アロマニーズでは本日から、QUICPay(クイックペイ)による商品代金のお支払いが可能となりましたので、ご報告いたします。 QUICPay(クイックペイ)について お店の端末にカードやスマートフォンなどをかざすだけでお支払いが完了する「簡単・おトク」な... -
電子マネー iDのご利用が可能になりました
アロマニーズでは本日から、電子マネー iDによる商品代金のお支払いが可能となりましたので、ご報告いたします。 iDについて 「iD」はスマホやカードをかざして支払う電子マネーです。 使った分だけ後払いの「ポストペイ型」、事前にチャージして使う「プ... -
交通系ICカードのご利用が可能になりました
アロマニーズでは本日から、交通系ICカードによる商品代金のお支払いが可能となりましたので、ご報告いたします。 「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の交通系ICカードに対応。 ※PiTaPaはご利用... -
新型コロナウイルス予防に、インフルエンザ予防スプレーとマスク
先週受講した抗菌アロマテラピー研究会の講座の中で、「インフルエンザ予防スプレーとマスクは、新型コロナウィルスに対しても、効果が得られるのではないかと思われます。」と、会長の安部茂先生が仰っていました。コロナウィルスもインフルエンザウィル... -
ファーナスペレット
主としてアブラヤシの仁、ココヤシの実から常温で固体の飽和脂肪酸のみを分離抽出後、グリセリンを結合し、ペレット状に加工したもの。坐薬の基剤ウイテプゾールとは融点が異なるのみで、成分は殆ど同じ。ミツロウの代用品として、クリーム作り等に使用される。 -
【明日締切】1月13日(月祝)に『ナード・アロマテラピーセミナー2019』勉強会の第2弾
西東京市のアロマニーズでは1月13日(月祝)に『ナード・アロマテラピーセミナー2019』勉強会の第2弾を行います。この勉強会は昨年の10月13日と14日に都内で行われたセミナーにおいて、ドミニック・ボドゥー氏からご教示いただいた処方と、その意図等について、アロマニーズが要約しお伝えするものです。 -
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。旧年中はアロマニーズをお引き立ていただき、誠にありがとうございました。本年が皆様にとって幸多き素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 -
集中力の維持、長距離運転のための精油
年末年始に帰省する方や、最後の追い込みに奮闘中の受験生に向けた芳香浴に適した精油をご紹介します。全て今年の第26回ナード・アロマテラピーセミナー『芳香(ディフューズ)』で、ボドゥー氏からご教示いただいた精油です。