
アロマニーズでは名香と呼ばれるフレグランスをお手本に、約200種類の天然精油を使い、世界で1つの香りを創る『フレグランス創り体験』を行っています。
おすすめポイント
- 一般のアロマスクールでは置いていない、珍しい精油を使うことができます。
- 名香と呼ばれるフレグランスの香りの組み立て方などを知ることができます。
- アロマニーズ講師が受講した調香セミナー等の情報を、フィードバックします。
- アロマニーズの香りに関する書籍を閲覧することができます。
なお、このフレグランス創り体験は18歳以上の方でしたら、どなたでもご参加いただけます。ぜひご体験ください。

香りの紹介カード
フレグランスの香りサンプル例
- アザロ・プールオム(AZZARO,1978年)
- アンブル・プレシゥ(Maitre Parfumeur et Gantier,1988年)
- ヴァン・ヴェール(PIERRE BALMAIN,1947年)
- エンジェル(MUGLER,1992年)
- オー・ソバージュ(Christian Dior,1966年)
- オピウム(YVES SAINT LAURENT,1977年)
- ジッキー(GUERLAIN,1889年)
- ジャドール(Christian Dior,1999年)
- シャリマー(GUERLAIN,1925年)
- プール・アンノム(CARON,1934年)
- フェミニテ・デュ・ボワ(SHISEIDO,1992年)
- フラカ(ROBERT PIGUET,1948年)
- ベチバー(GUERLAIN,1959年)
- ミス・ディオール(Christian Dior,1947年)
- ミツコ(GUERLAIN,1919年)
- ユース・デュー(ESTĒE LAUDER,1953年)
- ローズ・アブソリュー(GOUTAL,1984年)
など。
体験時間
1時間15分
参加料(税込)
- マンツーマン:5,500円
- 2名:5,000円
- 3名以上:4,500円
※ガラス製スプレー容器、フレグランス10ml、参考にしたフレグランスの香り紹介カード1枚付き
※フレグランスを複数創りたい場合:体験時間内でしたら、1種類1,500円で追加いただけます。
フレグランス創り体験のお申し込み
上記の『フレグランス創り体験の予定』のイベントから、お申し込みください。
イベントが表示されていない場合には、下記の『フレグランス創り体験お申し込みフォーム』からお申し込みください。