嵐山町【はたけcafeせんじゅ】ラベンダー蒸留実習

収穫したラベンダーグロッソ
嵐山町【はたけcafeせんじゅ】ラベンダー蒸留実習

開催期間

2023年06月24日    
14:00 - 15:30

開催場所

はたけcafeせんじゅ
千手堂496-1, 比企郡嵐山町, 埼玉県, 355-0227

イベントタイプ

地図が利用できません

ハーブ蒸留実習の概要

アロマニーズでは、『知るできる活用する』を実現するため、ハーブ蒸留を体験する蒸留実習を行っています。 概要は下記の通りです。

  • フレッシュなハーブ、ドライなハーブをハーブ蒸留器にて蒸留し、芳香蒸留水(ハーブウォーター)や精油(エッセンシャルオイル)が出来るまでを実際に、体験していただきます。
  • 蒸留によって出来た芳香蒸留水(ハーブウォーター)は参加した皆さまでお持ち帰りいただくほか、それを用いた手作り化粧品の作り方や利用法についてもお伝えいたします。
  • 家庭で簡単に行える『鍋蒸留法』についてもお伝えいたします。

なお、このハーブ蒸留実習は18歳以上の方でしたら、どなたでもご参加いただけます。

蒸留するハーブについて

嵐山町千年の苑ラベンダー園産のラベンダーグロッソ

収穫したラベンダーグロッソ

使用する蒸留器について

下画像中央のリカロマを使用します。

3種類の蒸留器

定員

5名

ハーブ蒸留実習の実習時間・参加料(税込)

  • 実習時間:90分
  • 参加料:5,000円(クリームチーズタルトケーキ+ドリンク付き(+600円でランチセットに変更可)、蒸留成果物は当日お持ち帰り。テキスト付き)
  • オプション:追加で、虫よけスプレーやアイジェル等のアロマクラフト作りも、お楽しみいただけます。

クリームチーズタルト+ドリンク

お申し込み

6/24(土)嵐山町【はたけcafeせんじゅ】ラベンダー蒸留実習

6/24(土)嵐山町【はたけcafeせんじゅ】ラベンダー蒸留実習

¥5,000

今すぐ購入する

収穫したラベンダーグロッソ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次