皆さんにチェックいただいている?火傷にアロマシリーズ、その後の経過をご報告します。
<これまでの経緯>
火傷のアロマジェルを作ったのが4月22日、ブレンドオイルを作ったのが4月29日、ブレンドオイルVer.2を作ったのが5月13日でした。
目次
経過状況
5月13日(Ver.2オイル塗布開始)
5月15日(Ver.2オイル塗布2日経過)
5月19日(Ver.2オイル塗布6日経過)
5月22日(Ver.2オイル塗布9日経過)
私見
今回のVer.2のブレンドオイルに関しては、上記画像の通り殆ど変化はありませんでした。
(22日の画像が今まで以上に赤く見えるのは、ホワイトバランスのせいかと思います。こちらに掲載している画像は全て、スマホで撮って出し。加工は一切していません。)
手タレとしてほぼ毎日、経過報告をいただいている知人からは、「香りは最初に作ったジェルが一番好き。でも、保湿を考えると、ジェルよりもオイルの方が良いです。」とのことですので、今後の対策?としては、最初に作ったジェルの精油を用いて、基剤をジェルからオイルに替えたものにしようと思います。
なお、最初に作ったジェルは、今でも自宅の洗面化粧台の上に置いてあるそうで、「クリーム容器のふたを閉めたままの状態でも、心地良い香りが洗面脱衣室に漂っています。」とのことでした。火傷のあとをキレイにするために提案したジェルが、今でもルームコロンとして利用されていると知り、とても嬉しくなりました。
これからも続報をシェアさせていただきます。